つぶやきログ『きまぐれのごったに』最新の3件
日付をクリックすると、その投稿のページが別窓で開きます。
Information
Now working(+ training)! サイトはほぼ土日どちらかで更新になる予定。
※気が向いた時にモノを作る性格なので、忙しかったり、あるいは特に返信する事項が無ければ更新しないこともあります。
忙しくなる時期の予想がつきにくい職業のため、二週間とか一か月とか空いてしまっててもご心配なく。
ものづくりのほうは月に一つ何かがあがるかもしれない…あがらないかもしれない…という感じです。
2025/3/29 新サイト(ここ)に移転しました。
もしも旧サイトにブックマークしていたり、リンクしている方は、お手数でなければ変更をお願いします!
一通りの大改装は終わりましたが、リンクのおかしいところがありましたらお手数ですがご連絡くだされば幸いですm(_ _)m
近況報告
ミアレにどっぷり入り浸ってました。Z-A楽しいですねぇ~
Z-Aに関しても色々書きたいことがあるのですが、まずはエアライダーの最新情報ですね!
見ていない方もいると思うので、下に隠しておきます。
…といっても私もちょっと時間が無くて、公式サイトのダイジェストを見てから動画をチラ見したくらいなのですが。
盛りだくさん過ぎてどこから突っ込んでいけばいいか分からないのですが、まず…マルク参戦、大変めでたい!!!
以前、とてもお世話になった方の誕生日にエアライドをイメージした絵を贈り物としたのですが、そこで「次回作があるなら出てほしいな」という願望も交えてマルクを描いたことを思い出しました。マルクも然り、リックにドロッチェ、タランザまで出てくれるなんて嬉しさの極みです!
それにしてもロロロ&ラララがピックアップされたり、カスタマー…ナイトメア…もとい銀河万丈さんが参加されたり、もうやっぱりこれは、まごうことなきアニメ版オマージュですよね??
おためしが11月初めにできちゃうということで、急いでZ-Aのランクマッチを済ませてゲッコウガナイト手に入れてきました。
実はZ-A以外にもStellarisというPCゲームにハマっちゃっててですね…自分が複数人欲しいところです。#星のカービィ畳む▲
このサイトのイラスト、昔懐かしいサムネなし(マウスオーバーでタイトル表示)のやつでのっけてきたのですが、これってもしや…いや、もしかしなくてもスマホとかから見てる人だとマウスオーバーという概念がないから、何の絵が出てくるか分からない地雷処理班みたいな状態になっている…??
そのうちサムネあり版にしようかと計画中です。
そういえば、ポケモンもいつしか第九世代となり、ストーリー中で主人公と対峙する組織も様々出てきましたが、それだけ出てきてもシリーズごとにちょっとずつ目的や在り方が違うのは面白いですね。(ネタ切れにならないのが凄い)
こういった組織は「悪の組織」と呼ばれがちですが、思い返してみると、明確に自分たちのやっていることを悪事だと認識し、公言して憚らない組織は結構少数派な気が…?
・ロケット団:自ら「ポケモンマフィア」と名乗り、悪だくみや金儲けのために世界中のポケモンを利用しようとする
・ゲーチス派のプラズマ団(BW2):自分たち以外がポケモンを持てないようにし、世界を征服する
・スカル団:他人の邪魔をし、世間に迷惑をかける、スカした不良集団(上との悪事の規模に落差が…←)
(※外伝も含めるとまだ居そうですね。シャドーとかスナッチ団とか)
他は、良かれと思って行動してたり(マグマ団とアクア団、N派のプラズマ団)、ボス以外本当の目的を知らなかったり(ギンガ団)、手段が過激だけど何かを守るためだったり(USUM版エーテル財団とかマクロコスモスとか)、単純な悪ではないものを感じます。フレア団も悪事を働いているつもりではなく、自分たちは正しいことをしていると思ってそうでした。
近年の作品だと、エール団やスター団みたいなのになると、(厄介は厄介かもしれませんが)スカル団ほどのならず者…とは言えないような。LEGENDの方のギンガ団、コンゴウ団、シンジュ団など、「団」が付いていても必ずしも主人公とは対決する存在にならなかったりしますし、Z-Aはどうなっていくのか…今から楽しみですね!#ポケモン
Community
これまでにキリ番を踏まれた方へのお祝い、並びにお応えしたリクエストを保管しています。
オススメ投票を受け付けています。無記名投票なのでお気軽にどうぞ!
近況報告と雑記のつぶやきログ。
更新履歴
試聴版音源置き場
ここには、連絡待ちのオススメ紹介やキリ番リクエストのほか、
諸事情でオクラ入りの耳コピとか、音源で遊んでみたものをおいておきます。クリックすると別窓で開きます。
今回はこうちゃさんが作製された音源2種で、8曲をお送りします。MSGSを想定して作ったMIDIが幅広く鳴らせる印象です。『vsメタナイト』が違和感なく鳴らせる音源は初めてかもしれない…!
ダウンロードを制限するためにmp4にしていますが、画像は静止画(『ICOOON MONO』TopeconHeroes様)です。
| LIVE・A・LIVE | ||
| :SFC『LIVE A LIVE』より。 | ||
| コース8:雪ステージ | ||
| :SFC『カービィボウル』より。 | ||
| けっせん!ディアルガ! | ||
| :DS『ポケモン不思議のダンジョン 時/闇の探検隊』より。 | ||
| 通常戦闘曲1 | ||
| :GC『ポケモンコロシアム』より。 | ||
| ファイナルスター | ||
| :N64『星のカービィ64』より。 | ||
| テクノ・ファクトリー | ||
| :Wii『星のカービィWii』より。 | ||
| vsメタナイト | ||
| :DS『星のカービィウルトラスーパーデラックス』より。 | ||
| 戦闘!N | ||
| :DS『ポケットモンスターBW』より。(最終戦じゃない方です) | ||
