マルク『星のカービィ SDX』
(お礼絵 1/6 2016/05/22)
ありがとうございます!
ダークマター『星のカービィ2』
(お礼絵 2/6 2016/05/22)
ありがとうございます!
秘書スージー『星のカービィ ロボプラ』
(お礼絵 3/6 2016/05/22)
ありがとうございます!
クィン・セクトニア & タランザ『星のカービィ TDX』
(お礼絵 4/6 2016/05/22)
ありがとうございます!
デデデ大王 & カービィ『星のカービィ』
(お礼絵 5/6 2016/05/22)
ありがとうございます!
メタナイト『星のカービィ 夢の泉の物語』
(お礼絵 6/6 2016/05/27)
ありがとうございます!
2025/07/13 (Sun)
またしてもWaveboxへの絵文字リアクション、ありがとうございます!ふと思い立って、ちょっと絵文字のバリエーションを変えてみました。
去る7/11の桜井さんのポストを取り上げたニュースで知ったのですが、今年の7/11は任天堂の前社長、岩田さんの十周忌だったんですね… あれからもう十年も経っていたとは…。
非常にプログラムに長けた方だということや、高校の頃にプログラム電卓を入手して熱心にプログラミングを勉強し、同級生に自作のゲームを披露していたらしい…という逸話はどこかで読んで知っていたのですが、先ほど調べたらHAL研の立て直しはもちろん、ポケモン金銀、MOTHER2、スマブラDXも、岩田さんがデバッグや改良にかかわり、完成に導いたゲームだったのですね…! どれも大物ではないですか…!!
がんの種類が種類だっただけに、なかなか難しかったかもしれませんが、せめてSwitchが世に出て大ヒットするまで見届けることができたなら…と思ってしまいますね…。